2005年09月13日

左官の魅力

インテリアDIYの本―部屋づくり、ものづくり



左官ってどんなイメージですか?

最近は壁の仕上げというと、壁紙を貼ることが多いです。
工期も早いし便利できれいに仕上がりますよね。
でも壁紙ができたことによって、壁紙用の接着剤ができて、
ほかにもいろんな建材がつくられてきた結果、
シックハウスなどの問題も出てしまいましたよね。
今はいろいろ規制ができて悪い化学物質が出るものは、
使われることは少なくなってはきてますが・・・

昔は壁紙なんてなくて、土で壁が仕上げられていました。
珪藻土が今は流行っているけど、
珪藻土といっても、珪藻土の含有量が少なく樹脂の含有量が多いという商品もあるから、
よく確認しないといけない。。

ある現場で、左官にとことんこだわっている職人さんに出会いました。
飛騨高山で左官業を営む狭土秀平さんです。

土にこだわり、その現場でも近くにいい土がないか自分の足で探し回り、
みごとな土壁を作り出されました。
挾土さんのアトリエにお邪魔したときも、部屋一面に、サンプルの左官パネルが飾られていて、
左官のイメージが一気に広がりました。

土でここまでできるなんてすごい、と本当に感動しました。
挟土さんは雑誌やテレビでも取り上げられ、海外の雑誌でも紹介されるほど有名です。
少しの期間でしたが、同じ現場でお世話になり、とても強い印象を受けました。

挟土さんの作品は、いろんなところで見られます。
筑紫哲也のNews23のセットの壁も挾土さんが手がけられたそうです。
そういえばちらっとこの番組に出てたのを思い出しました。
挟土さんが出てる!と気づいたときには、
「本日は挟土秀平さんにお越しいただきました~」っとちょうどそのコーナーが
終わるところだったので話は全く聞いてないんですが。。

挟土さんには土の良さを改めて教えていただけて良かったと思います。
自分の家を建てるなら、私も左官仕上げがいいなぁ。。
最近は自分で家づくりなどの作業にも参加する人も多いみたいですね。
私も何か自分で実際につくりたいです。



挟土さんの紹介ページはこちら
挟土さんの作品が見られるところはこちら


左官の魅力家づくり実現のためにも人気blogランキングへ参加してます


同じカテゴリー(家を建てるなら)の記事
ひさびさに・・・
ひさびさに・・・(2011-12-24 22:52)


Posted by トコトコ at 14:19│Comments(3)家を建てるなら
この記事へのコメント
おー、この方は高山のテディ・ベア館でも仕事をされた方ですね?
(合ってる?)

作品見ましたけど、左官の域を軽く越えちゃってますね。
すばらしい!アートですね。

珪藻土もいいですけど、漆喰もいいですよね。
家族の手形をニッチにつけるのも参加型だし記念になるかも!
Posted by まっちぃ at 2005年09月13日 23:54
* * * まっちぃさん * * *

当たりです!テディベア館も手がけられた方です!
そのときの写真ないかなと思って、探しまくったんだけど、
見つからなかった~。。

アートの世界ですね。
昨日の夜News23見たけど、作品がありました~。
東京ドームなどの壁にも作品をつくってると前言われていたので、
どんなのか一度みてみたいなぁ。

漆喰もいいですね^^
漆喰にこだわってみえる建築士さんの住宅を見せてもらったけど、
木とよく調和してきれいでした。
ニッチに手形は記念によさそうだね♪
Posted by トコトコ at 2005年09月14日 08:37
おじゃまします

左官仕上げ、やっぱり職人さんの腕!ですよね~
珪藻土は仕上げにもよりますが漆喰ほど腕がいらないとか・・・
素人さんしてもそれなりの味がでますものね(^.^)
漆喰は表面をきれいする技術が必要ですから
プロの技が不可欠ですよね
(夫の父も左官職人です)

土と人の技、魅了されますね~

当社の住い手さんも最初左官仕上げを望まれますが
コスト面で似たような壁紙になってしまうコトが多いです^^;

私も家を建てるなら左官仕上げがいいなぁ~
Posted by コトコ at 2005年09月14日 09:52
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。